久しぶりの投稿です。
竹筋コンの記事を見つけました。
戦後、東京オリンピックに向け建築ラッシュが続いたときに鉄筋の材料不足になり、強度が保てる竹が使われたと聞いたことがありました。当時は生活に身近な竹の強度が注目されたと聞いています。
今になって注目されているのには驚きました。
竹の価値が出て見直されれば、竹害の被害の対策になると考えられているようです。広がりを見せる竹に価値が出て仕事になれば、邪魔者扱いされている竹林も人の手が入り管理、整備された竹林が増えるかもしれません。今後の展開が楽しみです。

コメント