竹害対策 メンマ(シナチク)作りに挑戦

竹害の被害をよく耳にするようになりました。私自身、住宅街を離れ県道を車で走っていると両側を竹林で挟まれた道路に出くわすことがあります。その道路も雨や雪などが降った翌日には道路に横たわるように倒れているとこがあります。走行する車に踏まれ、一部潰れ、根が剥がれていないため、風邪や車が通るたびに揺れており、一部間違えると大事故に繋がりかねない状況になっています。

竹林を所有する住民の方も竹の勢いがすごい、どうにかしたいと言った声が聞かれます。そもそも、竹の広がりって“破竹の勢い”って言うぐらいだから、大変だと思います。

その竹害の被害が東北の方にも広がってきた中、西の方で注目されているメンマ作りを紹介します。

メンマって、よくラーメン屋さんで見かけると思います。あのメンマってどこで作られているか知っていますか。実は中国産です。国産のメンマってほとんど流通していないのです。そこで、地元の名産にしようと立ち上がっているグループがあるようです。

里山荒らす竹害を防ぐために 孟宗竹のメンマで新たな挑戦 SDGs特集

里山荒らす竹害を防ぐために 孟宗竹のメンマで新たな挑戦 SDGs特集 | 富山のニュース|天気・防災|チューリップテレビ (5ページ)
富山県内のSDGsの取り組みを紹介します。今回は里山が竹によって浸食され荒れてしまう「竹害」について考えます。竹を伐採するのではなく、食べて解決しようという取り組みが富山県内で始まっています。富山県上市… (5ページ)

放置竹林をメンマにして延岡の森を救う!森を育てる「延岡メンマ」販売開始。放置竹林を再資源化。

放置竹林をメンマにして延岡の森を救う!森を育てる「延岡メンマ」販売開始。放置竹林を再資源化。 | sotokoto online(ソトコトオンライン)
LOCAL BAMBOO株式会社は森を育てる国産100%メンマ「延岡メンマ」の生産・販売を開始しました。増加傾向にある放置竹林がもたらす様々な被害を食い止めるために、国産メンマの生産拡大を進め、SDGsに貢献するとともに、延岡産食材を使って

静岡めんまプロジェクトとは?

手作りのやさしさ 静岡のお漬物 季咲亭
株式会社季咲亭は、静岡県静岡市で漬物の販売・製造・卸売をしています。「静岡めんま」「こうのもの和ピクルス」といったオリジナルブランドを展開。食品のOEM製造にも力を入れており、地産地消にこだわったお漬物を丹精込めた手作りの製法で製造いたしま...

至る地域で競うようにメンマ作りが始まっているようです。確かに、輸入品で賄っているメンマ市場が国産品に切り変わると魅力的です。

と、わかっているけど、実行に移すのは中々難しい、そして、少量であれば、手のかかるメンマを作るよりもタケノコとして茹でたらすぐに食べた方が美味しいと言ったところではないでしょうか。

メンマ作りの簡単なレシピ紹介します。

1 幼竹(〜2mぐらいまで)半分に割って、皮を剥がします。下の節の部分などの硬い部分は落とします。

2 15cm程度に切ります。

3 米糠、鷹の爪を入れ、約1時間煮沸します。

4 よく洗い、約30%の塩水につけ、1ヶ月発酵させます。

5 好みの大きさに切り、塩抜き、味付けします。茹でたてのタケノコとても美味しいです。つまみ食いしているとなくなってしまいそうです。1ヶ月後のメンマが楽しみです。

コメント